ホーム
マレーシアパビリオンビジネスプログラム公式ポータルへようこそ

マレーシア・パビリオン

調和のとれた未来を織りなす
Facebook
Instagram
Ornament Background
マレーシアパビリオン
ビジネスプログラム公式ポータルへようこそ
マレーシアパビリオンのビジネスプログラム公式ポータルへようこそ。このプラットフォームは、グローバルなビジネスチャンスへの入り口です!マレーシアの企業と、日本や世界中のパートナーをビジネスマッチング、ビジネスピッチ、ビジネスセミナーやポケットトークセッションを通じて繋げ、さまざまな業界でのネットワーク拡大をサポートします。
高品質なマレーシア製品やサービスの調達、新たな市場の開拓、業界の貴重な知見を得ることができます。コラボレーション、投資、革新を目指す方々にとって、ここはビジネスの中心地です。共に成功を築きましょう!
マレーシア企業
日本および海外企業
申し込み可能なプログラム
7月
ビジネスマッチング商談会
本商談会には、スポーツ、ヘルスケア、電動モビリティ、不動産開発、建設、IT、ロボティクスなど、多様な分野で活躍するマレーシアの有望な企業9社が参加します。各社は、日本およびアジア地域におけるパートナーシップ、ジョイントベンチャー、そして市場拡大の可能性を模索しており、日本企業様にとっても新たなビジネスチャンスの発見や、業種を越えた連携のきっかけとなる貴重な機会となるでしょう。
日時
2025年7月15日(火) 10:00~18:00
(受付開始 9:30~)
会場
マレーシアパビリオン1F ビジネスホール
参加費
無料
万博入場チケットは最大 2 名 / 社をご提供致します
7月
スマートシティ統合戦略 :
プトラジャヤのデジタルビジョンと
クアラルンプールの環境イノベーション
本セミナーでは、プトラジャヤとクアラルンプールの最新スマートシティ施策について、都市開発や持続可能な環境管理に焦点を当ててご紹介します。 初回のセッションでは、政府と民間が連携して開発プロセスの効率化とグリーンシティの実現を目指すデジタルプラットフォーム「OSC 4.0」をお伝えします。 続くセッションでは、河川再生プロジェクトや電動バス、リアルタイム管制センターを活用した公共交通の改善、地域が主体となった都市農業など、環境 保全と住民の暮らしの質向上を両立させるさまざまな取り組みを紹介します。 また、セパン・インターナショナル・サーキットと KLSC の施設に関するセッションも行われます。
日時
2025年7月17日(木) 10:00~16:00
(受付開始 9:30~)
会場
マレーシアパビリオン1F ビジネスホール
参加費
無料
万博入場チケットをご提供いたします
7月
ビジネスマッチング商談会
本商談会では、優れたマレーシアの高等教育機関、研究機関、産業リーダーが一堂に会し、革新的な教育プログラム、研究成果、技術移転、エデュツーリズムサービスをご紹介します。参加する大学や教育機関は、学術的な優秀さと業界との強力な連携で国際的に高く評価されています。
日時
2025年7月22日(火) 10:00~18:00
(受付開始 9:30~)
会場
マレーシアパビリオン1F ビジネスホール
参加費
無料
万博入場チケットは最大 2 名 / 社をご提供致します
7月
学びと体験をつなぐ:
マレーシア教育セミナー
本セミナーでは、マレーシアの高等教育とエデュツーリズムがもつ多彩な魅力と将来性をご紹介します。自然体験や文化探訪を組み合わせた学習プログラム、柔軟な学習環境、最新の職業教育訓練(TVET)、そしてマレーシア・日本工学教育(MJIIT)の革新的な取り組みなど、多彩な内容をお届けします。また、国際的な卒業生の体験談や申し込み方法、マレーシアの大学との連携方法についても具体的にご案内します。
日時
2025年7月24日(木) 9:30~17:00
(受付開始 9:00~)
会場
マレーシアパビリオン1F ビジネスホール
参加費
無料
万博入場チケットをご提供いたします
7月
投資と革新の未来:ケランタンの経済成長と持続可能な開発
本セミナーでは、ケランタン州が誇る経済的な可能性と、地域開発および持続可能な成長を目指す投資機会 についてご紹介いたします。 また、腸内健康に良い影響を与えるプレバイオティクスの効果や、ケナフを活用した持続可能な家具の革新に ついても取り上げます。 さらに、Omni Mal の取り組みとして、デーツ再生の活動と、同社の製品がどのように健康志向の日本市場に 適応しているかについても学ぶことができます。産業間の連携による成長の機会を探る貴重なセッションです。
日時
2025年7月29日(火) 10:00~16:00
(受付開始 9:30~)
会場
マレーシアパビリオン1F ビジネスホール
参加費
無料
万博入場チケットをご提供いたします
7月
ビジネスマッチング商談会
本商談会では、建設、精密機械、飲料、ウェルネスなどの多様な分野から集まったマレーシアの企業が参加します。展示内容には、環境に配慮したプレキャストコンクリート、高精度な機械加工部品、逆浸透膜の飲料水、栄養価の高いデーツ製品、天然の健康補助食品などがあり、いずれも持続可能性と品質を重視して開発されています。
日時
2025年7月31日(木) 10:00~18:00
(受付開始 9:30~)
会場
マレーシアパビリオン1F ビジネスホール
参加費
無料
万博入場チケットは最大 2 名 / 社をご提供致します
7月
未来都市に向けたマレーシアのインフラ戦略:
塗料から鉄道・交通・水インフラまで
本セミナーでは、マレーシアにおける建設・インフラ分野の最前線で活躍する企業による最新の取り組みをご紹介します。初回のセッションでは、塗料・建築資材業界で豊富な実績を持つKung Fuu Paintによる、装飾塗料や防護塗料、関連資材に関する多様な製品と現場ニーズへの対応をご紹介します。
日時
2025年7月10日(木) 10:00~16:00
(受付開始 9:30~)
会場
マレーシアパビリオン1F ビジネスホール
参加費
無料
万博入場チケットをご提供いたします
7月
ビジネスマッチング商談会
本商談会には、建築、エンジニアリング、都市開発、デジタルソリューション、交通、建設資材、消費者サービスなど、幅広い分野から優れたマレーシア企業が参加します。各企業は、革新的な建築設計、道路舗装技術、統合型プロジェクトマネジメント、ITシステム開発、スマートシティ構想、持続可能な建設資材、オンデマンド型サービスなど、それぞれの専門分野における高度な技術や実績を紹介します。
日時
2025年7月8日(火) 10:00~18:00
(受付開始 9:30~)
会場
マレーシアパビリオン1F ビジネスホール
参加費
無料
万博入場チケットは最大 2 名 / 社をご提供致します
7月
高齢者ケアの未来を形作る : 革新的なソリューションと統合的アプローチ
本セミナーでは、高齢者ケアの未来を形作る革新的なソリューションとアプローチについてご紹介します。 AIM Healthcare の統合ケアモデルや、高齢者施設の運営パートナーシップ、地域展開に向けたライセンス取得、さら には不動産開発へのケアモデルの統合についてお話しします。 また、iElder の革新的な高齢者ケア製品(介助機器、医療機器、日常生活支援具)の流通や、日本からの技術移転 パートナーシップについても触れます。 ロボット介護者、AI による監視システム、スマートホーム技術といった最先端のソリューションについても取り上げます。
日時
2025年7月3日(木) 10:00~17:45
(受付開始 9:30~)
会場
マレーシアパビリオン1F ビジネスホール
参加費
無料
万博入場チケットをご提供いたします
7月
ビジネスマッチング商談会
本商談会には、医療、ウェルネス、子どもケア、高齢者ケアなどの分野で革新的なソリューションを提供するマレーシア企業が一堂に会します。参加企業は、医療技術、ウェルネス製品、統合ケアサービス、持続可能な生活支援など、さまざまな分野での最前線の取り組みを紹介します。
日時
2025年7月1日(火) 10:00~18:00
(受付開始 9:30~)
会場
マレーシアパビリオン1F ビジネスホール
参加費
無料
万博入場チケットは最大 2 名 / 社をご提供致します
6月
医療、ウェルネス、製薬業界の未来を学ぶ!
革新と実践的ソリューションを発見するセミナー
本セミナーでは、医療、ウェルネス、製薬業界における最新のイノベーションとソリューションを紹介します。

医療機器の供給から栄養補助食品、ウェルネス製品、アロマケア製品に至るまで、各分野の革新的なアプローチをご提案。
日時
2025年6月26日(木) 10:00~17:00
(受付開始 9:30~)
会場
マレーシアパビリオン1F ビジネスホール
参加費
無料
万博入場チケットをご提供いたします
6月
ビジネスマッチング商談会
本商談会では、革新を追い求めるさまざまなマレーシア企業が参加し、各分野において新しい価値をご提案します。参加企業は、医療機器、ウェルネス製品、食品・飲料、サプリメントなど、成長が期待される業界で活躍しており、持続可能性に配慮した製品とサービスを提供しています。
これらの企業は、伝統と最新技術を融合させ、現代の健康ニーズに応えており、新たな市場開拓や戦略的提携、投資機会を探している企業様にとって理想的な出会いの場となるでしょう。同じ志を持つ企業との交流を楽しみ、ビジネスマッチングを通じて新たな可能性を広げませんか?
日時
2025年6月24日(火) 10:00~18:00
(受付開始 9:30~)
会場
マレーシアパビリオン1F ビジネスホール
参加費
無料
万博入場チケットは最大 2 名 / 社をご提供致します
6月
「マレーシア×しんきん」
ビジネスデー
本ビジネスピッチングプログラムは、マレーシア政府と、地域に根差した日本の金融機関である信用金庫とのコラボレーション企画です。
日時
2025年6月19日(木) 13:00~17:00
(受付開始 12:30~)
会場
マレーシアパビリオン1F ビジネスホール
参加費
無料
万博入場チケットをご提供いたします
6月
ビジネスマッチング商談会
本商談会には、多様なマレーシアの業界を代表する有力企業が集まり、ハラール食品や健康補助食品、加工食品、エコツーリズム、家具、印刷製品、パーソナルケア用品など、幅広い革新的な製品やサービスをご紹介します。
参加企業の多くは、国内外で高く評価されており、豊富な実績を誇っています。
日時
2025年6月17日(火) 10:00~18:00
(受付開始 9:30~)
会場
マレーシアパビリオン1F ビジネスホール
参加費
無料
万博入場チケットは最大 2 名 / 社をご提供致します
JUNE
パーム油、ケナフ、木材の持続可能で多様な利用法の探求
本ポケットトークでは、マレーシアが誇る持続可能であるパーム油、木材、ケナフの最新の取り組みや実際の活用事例をご紹介します。パーム油は、食品・非食品のさまざまな分野で利用されており、健康への機能性や、認証制度によるサステナビリティの確保といった側面にも注目が集まっています。また、合法かつ認証を受けた木材の活用、ケナフを使った環境にやさしい建築資材やサステナブルな建設技術についても取り上げます。
日時
2025年6月12日(木) 10:00~16:00
(受付開始 9:30~)
会場
マレーシアパビリオン1F ビジネスホール
参加費
無料
万博入場チケットをご提供いたします
6月
ビジネスマッチング商談会
本商談会は、マレーシアの多様な業種を代表する企業が集い、革新的な製品とサービスを紹介する場です。
参加企業は、アーティザナルチョコレートや業務用チョコレート、持続可能な建材、不織布・繊維素材、ゴム製品、竹素材、各種木材、特殊ファット、医療・非医療用手袋、住宅設備など、多様な分野で製造・販売の実績を持つ企業です。
日時
2025年6月10日(火) 10:00~18:00
(受付開始 9:30~)
会場
マレーシアパビリオン1F ビジネスホール
参加費
無料
万博入場チケットは最大 2 名 / 社をご提供致します
6月
ビジネスマッチング商談会
本商談会は、マレーシアの多様な業種を代表する企業が集い、革新的な製品とサービスを紹介する場です。
参加企業は、アニメ・ゲームIP開発、通信インフラ請負、スナック製品や健康食品の製造、ミルクフィッシュ養殖・輸出、バナナ加工品、フリーズドライフルーツ、有機肥料、MD2パイナップルやスイートコーンの安定供給、ITソリューション、植物由来の薬剤・栄養補助食品の研究開発など、多岐にわたる分野で実績を持っています。日本の輸入業者、流通代理店、販売店、飲食業界の皆様にとって、新たなビジネスパートナー発掘の絶好の機会です。
日時
2025年6月3日(火) 10:00~18:00
(受付開始 9:30~)
会場
マレーシアパビリオン1F ビジネスホール
参加費
無料
万博入場チケットは最大 2 名 / 社をご提供致します
5月
デジタル決済が切り拓く未来
マレーシア発グローバルキャッシュレス革命
本セミナーでは、マレーシア発のキャッシュレス決済の最新技術と取り組みを通じて、国内外のビジネスや観光経済の発展を支えるデジタル経済の未来を探ります。
日時
2025年5月29日(木) 10:00~12:00
(受付開始 9:30~)
会場
マレーシアパビリオン1F ビジネスホール
参加費
無料
万博入場チケットをご提供いたします
5月
ビジネスマッチング商談会
本商談会には、パーソナルケア&ビューティー、日用品&トイレタリー、食品加工、繊維&アパレル、ロボティクス、サステナブル素材、バイオテクノロジーなど、多彩な分野でリードするマレーシア企業が一堂に会します。
日時
2025年5月27日(火) 10:00~18:00
(受付開始 9:30~)
会場
マレーシアパビリオン1F ビジネスホール
参加費
無料
万博入場チケットは最大 2 名 / 社をご提供致します
5月
次世代技術とスマートモビリティセミナー
本セミナーでは、次世代技術、インテリジェントモビリティ、スマート製造、そしてサイバーセキュリティの重要性について 深く学びます。NxGVトレンドに関するセッションでは、技術と政策の結びつきに焦点を当て、未来のテクノロジーを支える 方法を探ります。また、次世代車両の進化とスマートコックピット技術、AI 強化のインフォテインメントシステムがどのよう に運転体験を向上させ、安全性を高めるのかについて学べます。
日時
2025 年 5 月 22 日 ( 木 ) 10:00 ~ 18:00
(受付開始 9:30~)
会場
マレーシアパビリオン1F ビジネスホール
参加費
無料
万博入場チケットをご提供いたします
5月
ビジネスマッチング商談会
モビリティ、スマートテクノロジー、ロボティクス、ドローン技術、物流
本商談会には、モビリティ、スマートテクノロジー、物流の分野で注目されるマレーシア企業が多数参加します。自動車部品やEV充電インフラ、ロボティクス、ドローン技術、国際物流サービスなど、それぞれの分野で実用性と革新性を兼ね備えたソリューションを提供しています。
日時
2025年5月20日(火) 10:00~18:00
(受付開始 9:30~)
会場
マレーシアパビリオン1F ビジネスホール
参加費
無料
万博入場チケットは最大 2 名 / 社をご提供致します
5月
持続可能な未来を創る:
マレーシアの革新技術セミナー
革新的な技術とビジネスチャンスを探るためのセミナーが開催されます。これらのセッションでは、エネルギー革新から宇 宙産業、そしてSociety 5.0に向けた共同研究開発まで、さまざまな分野の最先端技術を紹介します。モバイル水素充填ステー ションや固体水素技術、SPACETECH に関する最新のイノベーションを学び、B2B ネットワーキングを通じて新たなビジネス パートナーシップを築くチャンスが広がります。
日時
2025 年 5 月 15 日 ( 木 ) 10:00 ~ 18:00
(受付開始 9:30~)
会場
マレーシアパビリオン1F ビジネスホール
参加費
無料
万博入場チケットをご提供いたします
5月
ビジネスマッチング商談会
再生可能エネルギー、フィンテック、サイバーセキュリティ、精密医療、自動化。
この商談会には、さまざまな分野で革新をリードする企業が集まります。参加企業は、再生可能エネルギー、フィンテック、サイバーセキュリティ、精密医療、オートメーションなど、多岐にわたる分野で最先端の技術を提供しています。各社は、環境負荷の低減、効率的な資源活用、未来の産業に向けたソリューションを提案しています。このイベントでは、技術提供者や投資家、業界のリーダーたちと繋がり、新たなビジネスチャンスを開拓する絶好の機会です。
日時
2025年5月14日(水) 10:00~18:00
(受付開始 9:30~)
会場
マレーシアパビリオン1F ビジネスホール
参加費
無料
万博入場チケットは最大 2 名 / 社をご提供致します
5月
ビジネスマッチング商談会
F&B(食品・飲料)、テクノロジー(IT)、物流、生活用品、など
この商談会には、さまざまな分野で革新的な技術とサービスを提供する企業が参加しています。参加企業は、環境技術、データ分析、健康管理、フィンテック、AIソリューション、食品産業など多岐にわたる分野で活躍しています。各社は、業界の最前線で革新を推進し、持続可能な未来に向けたソリューションを提案しています。新しい市場を探索したり、高い成長可能性を持つ企業に投資したり、戦略的提携を結んだりしたい場合、このイベントは同じ志を持つプロフェッショナルとの出会いの絶好の機会です。
日時
2025年5月13日(火) 10:00~18:00
(受付開始 9:30~)
会場
マレーシアパビリオン1F ビジネスホール
参加費
無料
万博入場チケットは最大 2 名 / 社をご提供致します
5月
持続可能な未来への道:
廃棄物管理と再生可能エネルギーセミナー
本セミナーでは、持続可能な未来に向けた最先端技術と戦略を紹介します。特に、廃棄物からエネルギーを生み出す 「Waste-to-Energy (WTE)」技術を取り上げ、その長期的な戦略としての重要性を深掘りします。また、再生可能エネルギー の最新情報を通じて、持続可能な社会の実現に向けた具体的なアプローチを学べます。

さらに、インテグレート・ウェイストマネジメント(統合廃棄物管理)と 3R(リデュース・リユース・リサイクル)の取り組 みについても紹介し、クリーンでスマートな未来を実現するためのアイデアを提供します。
日時
2025 年 5 月 9 日 ( 金 ) 10:00 ~ 17:00
(受付開始 9:30~)
会場
マレーシアパビリオン1F ビジネスホール
参加費
無料
万博入場チケットをご提供いたします
5月
ビジネスマッチング商談会
ライフスタイル、デジタルメディア、観光・農業など。
本商談会では、ヘルシースナックや栄養補助食品、ナチュラルコスメ、ウェルネスサービスなどのライフスタイル関連から、最先端のキャラクターコンテンツ、アニメ制作、ゲーム開発、インタラクティブメディアまで、多様な商品・サービスをご紹介します。また、観光や農業振興に携わる公的機関も参加し、地域間連携や新たな事業展開の可能性を広げます。
日時
2025年5月8日(木) 10:00~18:00
(受付開始 9:30~)
会場
マレーシアパビリオン1F ビジネスホール
参加費
無料
万博入場チケットは最大 2 名 / 社をご提供致します
4月
マレーシアの未来戦略とグリーン成長セミナー
本セミナーでは、マレーシアが取り組む持続可能な経済発展に向けた最新のイノベーションと政策、そしてそこに広がる多様なビジネス機会をご紹介します。IoTの進化を活用した産業の生産性向上から、エネルギー効率や再生可能エネルギー分野におけるネットゼロ目標達成への道のり、高齢化社会に対応した「シルバー経済」への戦略的投資まで、マレーシアは持続可能で包摂的な未来に向けて着実に歩みを進めています。

また、観光産業の持続可能なモデルや、国家レベルで進むバッテリー試験インフラ、信頼性ある認証制度など、環境・経済・社会を横断したテーマを通じて、マレーシアがどのように国際的な連携と成長を目指しているかを多角的に探ります。
日時
2025年4月24日(木) 10:00~18:00
(受付開始 9:30~)
会場
マレーシアパビリオン1F ビジネスホール
参加費
無料
万博入場チケットをご提供いたします
4月
ビジネスマッチング商談会
F&B(食品・飲料)、テクノロジー(IT)、物流、生活用品、など
マレーシアから、F&B(食品・飲料)、テクノロジー(IT)、物流など、多岐にわたる業界の企業が参加します。マレーシア企業との独占的なB2Bセッションを通じて、ビジネスマッチングセッションに参加しましょう。

この取り組みは、マレーシアの投資貿易産業省( Ministry of Investment, Trade and Industry:MITI )とその関連機関であるマレーシア貿易開発公社(MATRADE)、マレーシア投資開発庁(MIDA)、ハラル産業開発公社(HDC)、マレーシア輸出入銀行(EXIM Bank)の主導にて商談会やセミナーを毎週実施し、日本とマレーシア間の貿易と投資の強化を目指しています。
日時
2025年4月22日(火)
午前の部/10:00∼13:00
午後の部/14:00∼18:00
会場
マレーシアパビリオン1F ビジネスホール
参加費
無料
万博入場チケットは最大 2 名 / 社をご提供致します
4月
ビジネスマッチング商談会
エンジニアリング、電気・電子(E&E)、石油・ガス、サービス、など
マレーシア企業との独占的なB2Bセッションを通じて、ビジネスマッチングセッションに参加しましょう。この取り組みは、マレーシアの投資貿易産業省( Ministry of Investment, Trade and Industry:MITI )とその関連機関であるマレーシア貿易開発公社(MATRADE)、マレーシア投資開発庁(MIDA)、ハラル産業開発公社(HDC)、マレーシア輸出入銀行(EXIM Bank)の主導にて商談会やセミナーを毎週実施し、日本とマレーシア間の貿易と投資の強化を目指しています。
日時
2025年4月18日(金)
午前の部/10:00∼13:00
午後の部/14:00∼18:00
会場
マレーシアパビリオン1F ビジネスホール
参加費
無料
万博入場チケットは最大 2 名 / 社をご提供致します
4月
マレーシア ハラルセミナー
世界のハラール市場の成長や可能性、資金調達の機会について貴重な情報を提供します。マレーシアの主要なハラールエコシステムの専門家から、業界の動向や規制の枠組み、市場拡大のための戦略について学びます。

バイヤー、投資家、輸出業者、業界関係者の方々にとって、このセッションは急成長するハラール経済を成功に導くための役立つ情報を提供します。

ぜひご参加いただき、ハラール貿易と投資の未来を共に築いていきましょう!
日時
2025年4月17日(木) 10:00~18:00
(受付開始 9:30~)
会場
マレーシアパビリオン1F ビジネスホール
参加費
無料
万博入場チケットをご提供いたします
4月
ビジネスマッチング商談会
飲食業界向け
マレーシア企業との独占的なB2Bセッションを通じて、ビジネスマッチングセッションに参加しましょう。この取り組みは、マレーシアの投資貿易産業省( Ministry of Investment, Trade and Industry:MITI )とその関連機関であるマレーシア貿易開発公社(MATRADE)、マレーシア投資開発庁(MIDA)、ハラル産業開発公社(HDC)、マレーシア輸出入銀行(EXIM Bank)の主導にて商談会やセミナーを毎週実施し、日本とマレーシア間の貿易と投資の強化を目指しています。
日時
2025年4月15日(火)
午前の部/10:00∼13:00
午後の部/14:00∼18:00
2025年4月18日(金)
午前の部/10:00∼13:00
午後の部/14:00∼18:00
会場
マレーシアパビリオン1F ビジネスホール
参加費
無料
パビリオンへの入場チケットは最大 2 名 / 社をご提供致します
パビリオンマップ
pavilion-map
公式SNS

Instagram

@malaysia_expo2025
フォローしてください

Facebook

マレーシアパビリオン ビジネスプログラム
「いいね!」する
パビリオン案内図
Ornament Background
Ornament Background
Malaysia Expo & Government Logo
MATRADE Logo
Menara MATRADE,
Jalan Sultan Haji Ahmad Shah,
50480 Kuala Lumpur, MALAYSIA
© 2025 マレーシアパビリオン。無断転載を禁じます。
取得した個人情報は本件以外には一切使用しません。