ホーム
マレーシアパビリオンビジネスプログラム公式ポータルへようこそ

マレーシア・パビリオン

調和のとれた未来を織りなす
Facebook
Instagram
Ornament Background
7 OCTOBER 2025
ビジネスマッチング商談会
本商談会では、マレーシアの幅広い産業分野が一堂に会します。
参加企業には、石油・ガスからクリーンエネルギーまでを網羅するエネルギー関連企業、ICTやデジタルイノベーション分野の企業、スパイスや菓子類を輸出する食品関連企業、金融や貿易における多角的事業を展開する企業、そして革新的なモバイル歯科ソリューションを開発する医療技術(MedTech)企業が含まれます。さらに、鉄道建設や保守・MRO、インフラコンサルティングの分野をリードする企業も参加いたします。
これらの企業は国際的な品質・持続可能性の基準を満たしつつ、日本市場でのパートナーシップや新たなビジネス展開の機会を積極的に追求しています。 ぜひご参加下さいませ。
※ 日本企業からマレーシア企業への営業行為は禁止させていただいております。営業目的と判断された場合、キャンセルとさせていただきますので、あらかじめご了承ください。

ビジネスマッチング商談会

マレーシアの企業とつながり、個別のビジネスマッチングを通じて多彩な製品を発見できる貴重な機会にぜひご参加ください。このイベントを活用して、価値あるパートナーシップを築き、新たなビジネスチャンスを広げましょう。
日時
2025 年 10月 7日 (火)
午前の部/10:00∼13:00
午後の部/14:00∼18:00
会場
マレーシアパビリオン1F ビジネスホール
対象者
エネルギー(石油・ガス、クリーンエネルギー)分野に関心のある企業、ICTソリューションやデジタル革新を導入したい企業、スパイスや菓子など食品の輸入業者・小売業者、医療機器や歯科関連製品のディストリビューター、金融・投資・貿易事業に関わる企業、鉄道建設・保守・MROサービスや鉄道部品に携わる事業者、社会インフラや都市開発に関心を持つコンサルティング・建設関連企業、日本市場向けに持続可能で競争力ある製品やサービスを導入したい企業、国際市場での事業拡大を目指す企業 等。
参加費
無料
万博入場チケットは最大 2 名 / 社をご提供致します

マレーシア企業/サプライヤー

参加企業

Petroliam Nasional Berhad (PETRONAS)

PETRONAS(ペトロナス)は、1974年に設立されたマレーシア国営石油会社であり、現在は世界100カ国以上で事業を展開するグローバルエネルギー企業です。石油・ガス分野に加え、持続可能なクリーンエネルギーや潤滑油、石油化学製品など幅広いソリューションを提供し、低炭素社会への移行において信頼されるパートナーとなることを目指しています。
  • ペトロナスLNGジャパン
  • 日本のLNG関連企業(Japan LNG Players)

Pro Office Technology Sdn. Bhd.

Saudagar Aiman Sdn. Bhd.

MyKZ Venture Holdings

MYKZ Venture Holdings Sdn. Bhd.(MYKZ Holdings)は2024年に設立され、マレーシアおよび海外で事業を展開する革新志向の企業です。金融サービス、タカフル、飲食(レストラン・カフェ)、エネルギー、貿易など多角的な事業を展開し、持続可能で革新的なソリューションを提供。効率的な経営と顧客重視の戦略により成長を推進し、社会・環境への貢献とともに、グローバルに認知される企業グループを目指しています。
  • 飲食(F&B)、貿易、太陽光発電、プランテーション、旅行代理店
  • 投資家

Waterbay Sdn. Bhd.

Waterbay Sdn. Bhd.は、革新的なモバイル歯科ソリューションを設計・製造するマレーシアのMedTech企業です。地域医療や学校での治療現場の課題解決を目的に設立され、耐久性と携帯性に優れたポータブル歯科用チェア「STÜHL」を開発。ISO13485・MDA認証を取得し、これまでに300以上のクリニックで採用されています。技術と共感、実用的デザインを融合し、世界的な医療アクセスの拡大を目指しています。
  • モバイル歯科用機器
    HSコード:3005909000
    最小発注数量(MOQ):10台
    ISO13485、MDA取得済み
  • 歯科用品サプライヤー/トレーダー 流通/販売代理店

Elysiumpro One Sdn. Bhd.

Elysium Pro-Oneは、鉄道、エネルギー、公共施設、通信システムを含む幅広い建設業界において、プロジェクト、ビジネス、エンジニアリングマネジメントのコンサルティングサービスを提供しています。豊富な経験と専門知識に基づき、効率的かつ持続可能なソリューションを提案し、クライアントの事業成長と社会インフラの発展に貢献することを使命としています。
  • (i) プロジェクトマネジメントおよびプロジェクトデリバリー
    (ii) エンジニアリングマネジメント
    (iii) 試験・検証(テスティング&コミッショニング)
    (iv) 運用・保守コンサルティング
    (v) システム/RAMSアシュアランス
    (vi) 独立安全審査員(ISA)
  • ジョイントベンチャー/パートナーシップ/ディストリビューション

Trackwork & Supplies Sdn. Bhd.

Trackwork Sdn. Bhd.(TWS)は1999年に設立され、鉄道分野に特化して建設・保守ソリューションを提供しています。マレーシアの軌道(Permanent Way)、保守用車両(DEMV)、鉄道車両を中心に、設計・製造からプロジェクト管理、供給、試験・検証、研修まで包括的に対応。さらに、トラブルシューティング、修理、改修、オーバーホール、専門工事まで幅広く手掛け、規格とニーズに沿った高品質なサービスを実現しています。
  • 恒久軌道、車両基地設備、保守用車両および車両部品分野における、トレーダー/メーカー/サービスプロバイダー
  • 保守用車両および軌道部品におけるOEMとのパートナーシップ/ディストリビューション

Majestic Engineering Sdn. Bhd.

Destini Berhad

HSS Engineering Sdn. Bhd.

HSS Engineering Sdn Bhdは1984年設立、HSS Engineers Berhadの完全子会社で、マレーシア最大級のインフラコンサルティング企業です。ブルサ・マレーシア上場の唯一のエンジニアリング会社で、1,000名以上の専門スタッフを擁し、調査、設計、施工監理、プロジェクト管理、BIMを提供。ENR国際設計会社トップ225に2022~2024年連続選出され、ISO認証により品質・環境・安全・倫理を徹底しています。
  • 土木・構造、機械・電気工学に関するコンサルティングサービスおよびプロジェクトマネジメントコンサルティングサービスの提供 
  • 投資家

Amantronic Sdn. Bhd.

Amantronic Sdn Bhdは2007年に設立されたマレーシア拠点の鉄道エンジニアリング&テクノロジー企業で、東南アジアの鉄道業界に持続可能なソリューションを提供しています。60年に及ぶ業界経験を基盤に、鉄道車両のEPCC、MRO(整備・修理・オーバーホール)やサブシステムの設計・製造を展開。鉄道事業者や資産保有者に、効率的かつ持続可能な運営・保守を可能にする最適なソリューションを提供しています。
  • 1. 鉄道車両向けMROエンジニアリングサービス
    2. 鉄道技術開発およびソリューション
    3. 機械・電気・電子工学
  • 投資家
Ornament Background
Ornament Background
Malaysia Expo & Government Logo
MATRADE Logo
Menara MATRADE,
Jalan Sultan Haji Ahmad Shah,
50480 Kuala Lumpur, MALAYSIA
© 2025 マレーシアパビリオン。無断転載を禁じます。
取得した個人情報は本件以外には一切使用しません。